Journey×Journeyと山本ジャーニーの冒険-独立・開業と「旅食」の航海日誌-

秋葉原の多国籍・無国籍のダイニングバー「Journey×Journey」。独立開業までの過程とオープン後の日々を綴る、山本ジャーニーの営業日報。

2020-01-01から1年間の記事一覧

5月31日までの営業についてのご案内

5月25日、無事に緊急事態宣言解除となり、それに伴い、東京都の休業及び時短要請も緩和されました。発令初日においてはこれが解除となる日はどれだけ感慨深いのだろうか、どれだけの歓喜に湧くのだろうかと思ったものですが、静かですね、実に。J×Jにおいて…

J×Jの出口詮索及びロードマップ④「おススメメニュー」

現在、5月24日。5月31日より早まることはないだろうなと思っていた緊急事態宣言解除だが、このままよほどのクラスターが確認されなければ5月25日には解除、そして東京都の制限緩和も26日から始まるでしょう、ということで、ちょっと対応が追いつかないな、ど…

J×Jの出口詮索及びロードマップ③「100ッキン1ップンクッキン」

4月の時点でGW後はこういうことに取り組もうというのはあらかじめ決めておいて、実際にこの動画もGW明け初日の5月7日に撮影したのだけど、結局、それから2週間経ってしまった(現在、5月20日)。 www.youtube.com この2週間の間で大分情勢も変わったので、今さ…

J×Jの出口詮索及びロードマップ②「バックパッカーデリバリー」

テイクアウトやデリバリーを今後どうしていくか、飲食店にとっては非常に悩ましい議題だと思います。相性の良し悪しがあるし、店内体制(スタッフの数やシフト事情)によるし、売上先行か利益先行か、そもそもそれに見合うだけの販売が立つのか、など判断の分…

J×Jの出口詮索及びロードマップ①「営業案内」

加えて言うと、半径200ⅿくらいの距離に本店よりひとまわり小さい2号店を構え、スタッフも食材も頻繁に行き来し、この2店舗間をうまく活用して、補完し合って、できるだけ効率よく運営できるように努めている。スタッフは2店舗合わせて、社員1名、パート・バ…

A→「C」→B→D→E「#王様のブランチに抗議します」

以下2記事の観点に基づき、 www.journeyjourney-blog.com www.journeyjourney-blog.com ①先回りできることは先回りし、 ②そうすることで創出した時間で他のことに取り組み、 ③あとでもフォローできること(多数派が取組み、主流になること)については予想され…

C-A-B-Z-Z-D-E②「自粛警察の皆様お疲れ様です!」編

だから、AやBに取り組む前にCを済ませ、多数がCを取り組んでる時にZをぶっこみ、で、ワンテンポ遅れて、同じようにDとEを踏む、こういうアプローチもありなんじゃないかと思う。 と結んだ前回の記事だが、 www.journeyjourney-blog.com 当然、言うが易しだ。…

C-A-B-Z-Z-D-E①「解決策はバッタの発生の抑制に可能な限り努めることです」編

先日、ツイッターでこういうポストを見かけた。 コロナ脳のおばさんが吐いた名言あなたたちはテレビを見ないから本当のコロナの恐ろしさがわからないの!もっとテレビを見なさい!#コロナ脳の名言 — Isseki Nagae/永江一石@「虎の穴」 (@Isseki3) 2020年5月6…

小説Journey×Journeyのオンライン販売はどこに向かうのか。そして、このままお客さんが来ない、来ても満席にできない店内で不貞腐れながら生きていくのか。

2月上旬に東京で初めての感染者が出たところから、3月末の東京都知事会見までが僕の中では第1ラウンドで、その後、緊急事態宣言を経て解除予定日だった5月6日までが第2ラウンド。そして、ここから第3ラウンドがスタート。この第3ラウンドは5月31日までと…

STAY CHALLENGE.3小説『Journey×Journey』オンライン販売開始のお知らせ

前回、前々回投稿した記事の文脈に基づき、 www.journeyjourney-blog.com www.journeyjourney-blog.com Journey×Journeyは今後「よろずやジャーニーオンライン」を本格始動させていきます。けれど、商品は今はまだ一つしかありません。小説『Journey×Journey…

STAY CHALLENGE.2

このチャレンジは「もうここらでよか」と思っている。 www.journeyjourney-blog.com 4月8日にこのチャレンジを始めるにあたり、もう一つ考えていたのは「この一ヶ月はあえてオフラインでいってみようじゃないか」ということだった。オンラインは後回しにしよ…

STAY CHALLENGE.1

この大恐慌の中において、飲食店の苦境ばかりが取り上げられることに初めから違和感を覚えていた。2月上旬から今日にかけて、睡眠以外の全ての時間をほぼ店で過ごしているので、テレビは観ないし、情報はニュースアプリでしかチェックしていない。なのでちゃ…

STAY ASSENBLE

以前の記事の中でも所々に書いているけれど、3月下旬の小池都知事の会見から緊急事態宣言が発出されるまでの展開の中で、まずはいったん「飲食」という概念から外れようということに意識を集中させた。常軌を逸した状況で、常軌で抗ってもどうにもならない。…

緊急おせち宣言②

今日、4回目のデリバリーを実施させていただきました。ご注文・ご協力いただいた皆様、ありがとうございます。また一緒にまわってくれた碧、ありがとう! 4回目ということで慣れてきた部分も多少ありつつも、気持ち的にも、時間的にもかなり追い込まれながら…

お詫びと御礼とお知らせ-5月1日時点-

4月8日の緊急事態宣言発出より今日にいたるまで、ほぼ毎日、日々の売上を公開しながら、本店及び2号店家賃、そして最低人件費30万の合算となる689,943円に到達できるかに挑戦してきました。 www.youtube.com 言うまでもなく、飲み屋が夜20時までしか営業でき…

STAY DREAM

STAY DREAMなんて書くと、「あぁ…、ジャーニーもついにそっち側にいったか…」と思われてしまいそうだけど、そうではなくて今回はずばり「投資」の話です。このご時世に「投資」なんて「あぁ…、そっち側ではなくてあっち側か…」と思われる方も少なからずいる…

よろずやジャーニーの商品紹介④「ONE TEAMとはなんだったのか」編

J×Jのテイクアウトに関しては前回、前々回の記事で書いたようなスタンスをとることにした。一般的なテイクアウトも展開しつつも、局所的にポイントを絞り、それと同様、もしくはそれ以上に「おうちごはん」そのものにフォーカスする。コンセプトは「おうちご…

よろずやジャーニーの商品紹介③「おうちごはんに冒険(ジャーニー)を」後編

そうした曲折を経て、テイクアウトに関する基本的なスタンスとしては、飲食店としての「非・おうちごはん感」を打ち出すことよりも、「おうちごはん」そのものにプラスアルファ(味変、ちょい足し、創意工夫、遊び心、刺激、栄養摂取)を施せるアイテムを用意…

よろずやジャーニーの商品紹介②「おうちごはんに冒険(ジャーニー)を」前編

4月以降、飲食業界がテイクアウト/デリバリーに大きく舵を切った時、「ああ…、これはシェアの取り合いになってウチの弁当の販売数、減るなあ」と感じた。実際は程なくして緊急事態宣言が発出され、テイクアウト中心で営業を続ける店舗と休業を選択する店舗…

よろずやジャーニーの商品紹介①「ここに来てようやく公開、緊急事態フードメニュー」編

最近まったくブログが追いつかなくなってきました。でも正しいことなのでしょう。「よろずや」だけに商品(コンテンツ)が多すぎて、記事に起こしている時間がない。「よろずや」っぽくていい。今、大体150品目くらいだと思うけど、もともと1つのアイテムに在…

【超貧窮路地裏経済論①】J×Jとクラウドファンディング(多分前編)

ちょっとセンシティブで、どう考えるか難しいトピックになりますが、今日時点(4月20日)でJ×Jの事業主として「クラウドファンディング」をどう考えているか、ちょっと書いておこうと思っています。前提として、になるけれど、クラウドファンディングを薦めて…

「よろずやジャーニー×ジャーニー」、ごひいきに。

3月上旬の時点では(3月6日時点)、 「飲食業」を営んでいるのであれば、「飲食業」で打開していかないといけないと思う。政治家が政治で問われるように、医者が医療で問われるように。難しいけれど、そこを突き抜けていかなければならない。全霊を以て臨まな…

超貧窮問答歌を歌おう②

本店家賃 :203,704円2号店家賃 :186,230円最低人件費:300,000円合計689,934円。4月8日から5月6日までの間で店内営業せずに(ほぼ)、広義に「テイクアウト」のみでクリアすることができるか、に取り組みます(J×Jは完全休業はしない方針です)。目標とする…

超貧窮問答歌を歌おう①

緊急事態宣言ってなんだったっけ?、と、もはやうっすら記憶に霞むほどに情勢の展開ははやいのだけど、4月15日現在、今から一週間前に緊急事態宣言は発出された。そして、発令初日、ぎりぎり、ぎりぎりのラインを保っていた店内のランチの客数はついに1名に…

リモート料理教室、テレキッチン、ZOOMクッキングを始めます。

J×Jの八百屋計画は現状、宣言しただけでその内容や詳細についてはほぼ全く触れてきておりません。中には「どうしちゃったの?」と本気で心配してくれる方もおりますが、ほんとに野菜を売ろうと思っているわけではありませんし(ただ人参はこの一週間でけっこ…

八百屋化における5,000円券配布について②

前回投稿の記事(4月5日深夜/緊急事態宣言前)、 この記事の中で、5000円券配布の意図について、以下のように書いた。 ______________ 「御礼」、「継続性」、「きっかけ化」の3つの意味と文脈を5,000円券に託しているのだけど、もう一つ、4つ…

八百屋化における5,000円券配布について①

4月4日(土)、「来週からテイクアウト中心に切り替えます=八百屋化を始めます」とお伝えすると同時に、「5,000円券を配布致します」とフェイスブック及びJTVでアナウンスしております。 www.youtube.com この動画の中でも説明しておりますが、無条件でお渡し…

J×Jは当面の間、八百屋さんに転職します。

2月中旬にかかってきた貸切のキャンセルの電話がJ×Jにとっての非常事態のホイッスルであり、以来、ずっと非常事態であり緊急事態、そしてずっと緊張状態なので、政府が改めて宣言したところで「お隣のお宅の旦那さん、鬱になったらしいわよ」ぐらいのニュー…

5周年の孤独に僕は思わずくしゃみをした。

グランドオープンは2015年の4月1日なのだけど、レセプションはそれよりちょっと前、3月28日に開いたので、自分の中ではこの日を一つの区切りと据えている。 www.journeyjourney-blog.com2015年3月28日からすれば、2020年3月28日なんて20億光年先と同等に果て…

お詫びと御礼とお知らせ

全世界を駆けめぐる鎖国政策と、実体経済直撃の世界恐慌、自粛列島と、自粛疲れで「ええじゃないか」寸前の耽美派の方々、 それに拮抗するかのように投下される新語の数々、クラスター、オーバーシュート、ロックダウン、そして、東京都知事からのその示唆。…