Journey×Journeyと山本ジャーニーの冒険-独立・開業と「旅食」の航海日誌-

秋葉原の多国籍・無国籍のダイニングバー「Journey×Journey」。独立開業までの過程とオープン後の日々を綴る、山本ジャーニーの営業日報。

各論としての「ジャーニー×ジャーニーのこれから」

前回の記事においては総体的な視点(というか、ほぼ精神論)からのJ×Jの今後について書いてみましたが、当然、精神論ではどうにもできないので、今回は各論として、今後J×Jを具体的にどう運営していくかを記してみたいと思います。

①お弁当の拡販

「新しい生活様式」や第2波のことを考えれば、この先、状況がどう転じたとしても、お弁当の販売力向上は至急命題だと考えます。

www.youtube.com②貸切
当面の間、本店は10名、2号店は5名様から貸切を承ります。できるかぎりリスクを減らして、できるだけおつくろぎいただきたいと思います。

www.youtube.com

 ③テイクアウト&デリバリー

これも①同様、仮にディナーが忙しくなったとしても、販売チャネルとして残しておく部分かと。

www.journeyjourney-blog.com

④物販
物販の引き続き、実施していきます。客数減は自明、であれば、少しでも「プロダクト」と「損失カバーのための導線と可能性」を用意しておくべきだと考えます。

www.youtube.com

④に付随して、⑤リモートクッキング

www.journeyjourney-blog.com

④に付随して、⑥小説Journey×Journeyの展開

www.journeyjourney-blog.com

⑦EC領域への挑戦

BASE始め、オンラインでの販路も拡充。運用と継続が難しいのは承知している。でも、やる。

www.youtube.com

忘れてはいけない、忘れてはいない、⑧料理そのもの。どんどん攻めて、がんがん振り切る。

www.youtube.com

www.youtube.com

そして、この緊急事態の3か月、ずっと告知できなかったのはこっちはずっと忙しかったから。J×Jの重要な事業柱、⑨内装業。確実に数字を伸ばしてきてます。

www.youtube.com


他にもやりたいことはたくさんあるし、細かく言えばもっとあるのだけど、ざっくり分類するのであればこの9つであり、この9つを同時に走らせながらA/Bテストを繰り返していくことになると思います。


これらはどれも仕方なくやっているのではなく、余儀なくされたわけでもなく、僕がずっと取り組みたいと思っていたことでもあります。だから、正直楽しい。「一点突破」は性に向かず、「多点玉砕」覚悟で、神風呼び込みたい。 『Journey×Journey』はお店の名前ではなく、活動全体・事業そのもので在りたいと思っているし、それを目指してます。

 
前回記事では自分のモチベーションを「自分にとって居心地がいいから」と言ったけれど、正確に言えば「自分にとって居心地のいいお店の居心地をもっとよくするため」かもしれない。


きっと、まだまだ。これから、もっと。

f:id:journeyjourney:20200529020245j:plain