Journey×Journeyと山本ジャーニーの冒険-独立・開業と「旅食」の航海日誌-

秋葉原の多国籍・無国籍のダイニングバー「Journey×Journey」。独立開業までの過程とオープン後の日々を綴る、山本ジャーニーの営業日報。

12月の営業についてのお知らせ

2021年、色々ありましたが、あっというまに12月です。はやいですねー。

どうなることかと思ったコロナもとりあえずは落ち着いてくれていて、今また新たな脅威がごにょごにょと蠢いておりますが、飲食店にとって12月は大一番なので、どうにか頑張らせていただきたいものです。

実際どう営業していくか色々考えましたが、下記のとおりにしたいと思います。

基本的に本店は通常営業です。ランチは平日のみ、11時45分~14時半で、ディナーは18時~23時までとなります。土曜日はディナーのみの営業となりますが、今月に関しては12日と19日の日曜日は18時から23時まで営業いたします(5日と26日はお休みです)。例年よりも少人数での貸切を承っており(本店は10名様以上、2号店は5名様以上)、ちょいちょいご予約いただいておりますので、ご来店の際は事前にご連絡いただけますと幸いです。

12月のおススメメニューはずばり「鴨飯」です!要予約メニューではありますが、この機会に是非かぶりついてくださいませ☆

f:id:journeyjourney:20210622011446j:plain

フルサイズは3,800円ですが、ハーフや4分の1カットもできます!

f:id:journeyjourney:20210622012251j:plain

鶏肉とは違う弾力や野性味をお楽しみいただければと!

www.youtube.com

2号店に関しては通常営業はせず、5名様以上での貸切予約が入ったときのみ、営業いたします。先週リニューアルしたので、通常営業したいのはやまやまなのですが、スタッフ不足につき、引き続き上記のような営業となります。少人数で仲間内だけでわいわいしたい方や、2号店は喫煙可能店舗となっておりますので喫煙者の方にはおススメですね!

なお、本店の2階も友人や知人、常連のお客様にはレンタルスペースとして一部開放しております。

f:id:journeyjourney:20211129213624j:plain

飲食店ではなく、あくまでレンタルスペースとしてのご利用になりますが、クラフトビールのタップ、プロジェクターとスクリーン、雀卓など様々なオプションをご用意しておりますので、シーンに応じて様々な活用ができるかと存じます。お気軽にご相談、お問い合わせくださいませ。簡単な鍋パとかもできます!

www.youtube.com

今後の予約状況にもよりますが、ランチ及びお弁当の営業は12月28日まで、ディナー営業は30日までの予定で考えております。また25日はお店の忘年会兼クリスマスイベント兼、スタッフいずみのお疲れ様会です。

コロナや予約状況によって、変則的な一か月になりそうですが、一年の最後をビシッと締めくくれたらいいなと思っております。何卒よろしくお願いします!

 

 

12月25日はスパイシークリスマス2021②

前回のブログの続きです。

www.journeyjourney-blog.com

というわけで、12月25日はクリスマスイベントを兼ね、忘年会を兼ね、弱激辛のプロモーションも兼ね、兼ねに兼ねてのイベントになるわけですが、一番の趣旨はスタッフのいずみのお疲れ様会であるということです。去年の4月、緊急事態宣言とともにJ×Jに入社したいずみが年末でクランクアップとなります。

www.youtube.com

今回はイベントについてのブログなので、いずみのことはまた別のブログで触れたいと思いますが、いずみの特徴の一つに「辛さに強いこと」が挙げられます。僕自身、辛いものは好きですし、それなりに強いのですが、いずみは桁違いです。

去年、飲食店のグループ利用や営業時間やお酒を飲むことそのものが封じられていく中で、「おひとり様、短時間、食事メイン」というシチュエーションの上で、どういうメニューを推していくかを考えるにあたり、思い立ったのが「世界の料理×激辛」でした。そこに彼女の異次元の激辛耐性も相まって、いずみとともに激辛料理の調査を本格的に始めることにしました。これが去年の夏頃ですね。

www.youtube.comそして、その過程で生まれたのが「弱激辛」という概念です。実際、色々と食べ歩いたり、取り寄せたりする中で「激辛と謳いながら全然物足りないもの」と「辛すぎて全く旨味を見い出せないもの」のどちらかに触れることがほとんどでした(大部分は前者)。だからこそ、激辛の少し手前である「弱激辛」、健康で文化的な最低限度の激辛がJ×Jにとってのテーマとなりました。

一方、そうした激辛活動の中で最もセンセーショナルだったのが神保町にある石黒商店さんの蟹味噌ラーメン『鬼神』です。

f:id:journeyjourney:20211127205150j:plain

いやはや辛かったですね…。食べ終えたあと、目まいがしたくらいです。けれど美味しかった。勿論、ラーメンのプロであり、激辛のプロである職人が作った激辛ラーメンなので、これを目指すとは言えないのですが(それに辛すぎる)、最も印象的だったのがこの一杯であり、僕がイメージする弱激辛はここにありました(と言っても辛すぎるんだけど)。

ところがこの鬼神、さらに『風神』という一段階上があり、その先には『雷神』という激辛業界のエベレストが聳え立っているのです。鬼神でギリギリだった僕からすれば、雷神なんて『イカゲーム』くらい絶望的なのですが、いずみは鬼神戦後、程なくして、風神を完食し、雷神への挑戦権を手に入れました(風神を食べないと雷神は注文できない)。さすがに雷神は…と躊躇していましたが、結局、このエベレストに登ることを決意したのです。

www.youtube.com


結果は惨敗でした。もしかするともしかするかも、だなんて、僕もちらっと思いましたが、甘かったです。

www.youtube.com
さすがエベレストだけあって、JTV史上ぶっちぎりの再生回数とエンゲージメントですが、コメントも荒れております。彼女へのバッシングはありませんが、付き添いだった僕が一番、誹謗中傷されていますww


というわけで、雷神の前に全く歯が立たなかったいずみですが、J×Jクランクアップの前にもう一度、これに挑むことを決めました。何が彼女を駆り立てるのかわかりませんが、「そこに山があるから」的な境地なのだと思います。決戦は2021年12月25日。イベントの前に雷神に再挑戦します。そんなこんなで、12月25日はスパイシークリスマス。


一番の趣旨はいずみのお疲れ様会なのですが、勝負の行方によってはこうなってるかもしれません。

f:id:journeyjourney:20211128150333j:plain

一回目の雷神戦、直後。

ご武運を。メリースパイシークリスマス。

12月25日はスパイシークリスマス2021①

飲食店への営業制限が全面解除されて早一か月。どうなるかなと思っていたけれど、コロナはすっかり息を潜め、もはや話題にものぼらないような感さえあります。ヨーロッパや諸外国では依然荒れていることを考えると、なんでなんだろうなと感じるけども、まあ僕がどう考えたところでどうにもならないので、リバウンドの可能性も少し頭に入れながら、毎日の営業を頑張るのみであります。

客足が戻った店もあれば、まだ日常には程遠いお店も色々あるかと思いますが、J×Jに関して言えば、何とも微妙なところです。予想よりもいい部分もあるし、想像よりも鈍い部分もあって、結果、何とも言えないっていうのが率直な感想です。僕的には月内はともかく、来月の忘年会の行方は気になります。勿論、例年通りにはならないだろうけども、果たしてどれぐらい予約がはいるのか、また新規のゲストはどれぐらい来てくれるのか。来年をどうしていくかの指標です、12月は。

忘年会と言えば、お店の忘年会も開催したいと思っています。ちゃんとしたイベントは久しぶりになるわけですが、今年はあえて12月25日の土曜日に開きます。多分、結果的にちょうどいい感じになるんじゃないかと。忘年会ではありますが、25日に開催ということで、テーマは「スパイシークリスマス」。2年目に同じ名前でイベントしたことがあるので、久しぶりのリバイバルですね。

とは言え、J×Jの「スパイシー」に懸ける想いは当時とは比べものになりません。なんと言っても、自分たちのオリジナル商品を作ってるくらいですからね。

journeyxjourney-spicyround.myshopify.com

オリジナルのラーメンのコンセプトも「弱激辛」です。

journeyxjourney.world

世界の唐辛子と世界の激辛料理を同時に楽しめる「世界一周弱激辛コース」というのもメニュー化しました。

journeyxjourney.world

というわけで、「弱激辛」は2021年のJ×Jの大きなテーマだったわけですが、今年は立ち上げるだけで、育てることができなかったので、2022年も引き続き取り組んでいきたい項目の一つです。

とは言え、クリスマス開催で、かつ激辛(弱激辛)としてしまうと全くお客さん来なくなってしまうので、実際的にはピリ辛程度に抑えると思いますし、辛くないメニューも用意します。であれば、何故「スパイシークリスマス」なのか、という話になるのですが、それは年末でクランクアップとなるスタッフのいずみが同日、おそらくは日本で一番辛い食べ物「石黒商店の雷神」に挑戦するからです。

www.youtube.com

真剣勝負は技量にかかわらずいいものだ。

f:id:journeyjourney:20211025004641j:plain


Gotch(ゴッチ)というアプリを知り合いの経営者が開発、運営している。コンセプトは「贈れる食事券アプリ」。誰かが誰かに御馳走したい時にアプリ上でそれをプレゼントできるというもの。ゴチになりますの「ゴチ」に由来するアプリなのだけど、先日、ふとしたことがきっかけで、赤坂にある焼肉をゴチしていただき、スタッフとともに初めてのGotchを体験した。

f:id:journeyjourney:20211025005158j:plain

f:id:journeyjourney:20211025005223j:plain

それはもう美味しくて堪らなかったのだけど(J×JももっとGotchを活用していきます。今回のようなユーザー側ではなく、登録店舗として)、

それはさておき、赤坂から秋葉原(末広町)に戻る際、乗り換えの駅が「国会議事堂前駅」だったので、せっかくタイムリーだし、電車を降りて散歩してみることにした。(昔、六本木でべろべろに酔っぱらった帰りにこの周辺を歩いたことがあり、それ以来なのだけど、あれは何年前のことだったのかもう定かでない)。

夜とはいえ、大一番を控えた目前であり、少しは人がいるかと思ったが警備員が1人か2人いるだけで、辺りは静まり返っていた。

さて、第49回衆議院議員総選挙。今回はどうなるだろうか。

僕自身、支持政党はない。政治信条も特にない。頑張ってほしいなと思う政治家は何人かいるけれど、それぞれ同じカテゴリーにはいない。各々、所属している政党も、掲げている政策もバラバラだし、誰に、どこに、投票するかというのも、その折々と時勢によって変わる。例えば今は自民党以外ないでしょ、と思えば自民党に入れるし、例えばいやここはひとつ共産党に頑張ってもらいたい、と思えば共産党に入れる。有権者も、政治も、日々の生活も、時代も縷々として動いているものなので、その変節は自然であると個人的には思うし、特定政党への支持を固辞するのも、頑なに否定することも、逆にいささか不自然にさえ映る。NHK党の立花党首でさえ(「でさえ」は失礼だけども)、数年前とは全く別の印象だ。多分、この動画だけでも多くの人の多くの印象が変わると思う。

www.youtube.com

今回の選挙がちょっと面白いのは大局はともあれ(大局はさほど変わらないだろう)、注目したい選挙区が複数あること。今まで選挙区ベースで勝敗が気になることはあまりなかった。

 

例えば香川1区。「総理になれない君」はまずは平井氏に勝てるだろうか。維新が差し込んできたことで一層面白くなった。

www.youtube.com

2021年、まだ残り2か月あるけれど、今年一年、どの映画・ドラマが一番面白かったかと聞かれれれば、『全裸監督2』か『なぜ君は総理になれないのか』のどちらかになる。

www.youtube.com


『なぜきみ』の続編にあたる『香川1区』の公開も決定している。結果がどうであれ、絶対に観たい。今回の選挙に限らず、今後、大きな選挙の度に話題になるべきコンテンツだと思う。

www.youtube.com


そして、東京8区。れいわの山本太郎氏が起こした混乱は最終的にどう着地するだろうか。計算ではないとは思うけど、計算でも、計算じゃなくても、どちらにしても面白い。

www.tokyo-np.co.jp


問題児、政治とカネの震源地、広島3区

www.nhk.or.jp

震源の中心にいた本人は先日、控訴を取り下げ、実刑確定。元法務省の大臣がこんな古典的な手法で法を犯すのだから、政治不信も致し方なく思える。

www.jiji.com

そして、この嵐の選挙区における候補者の一人、NHK党からのミュージシャン矢島秀平氏

f:id:journeyjourney:20211026015433j:plain


出身は僕の地元、千葉県市原市。第一声は「ジョニー・デップです!」。市原のような温和な街から、随分尖ったのが出てきたなとは思うけれど、政策はブラック校則の廃止など逆にけっこう普通だったりする。

f:id:journeyjourney:20211026015605j:plain

同選挙区、自民党は擁立を見送ってるが、同時に岸田内閣で国土交通大臣に起用された斎藤鉄夫氏が公明党から出馬している(国交大臣は公明党から選出するのが慣習となっている)。それぞれの思惑があからさまに蠢く選挙区で勝者になるのは誰か。僕の地元、市原のジョニー・デップは嵐の中の嵐になるのか。

news.yahoo.co.jp

岩手3区。いつのまにか立憲民主の一兵卒となった、かつてのレジェンドであり、壊し屋ももう79歳。どんな戦いになるだろうか。

www.yomiuri.co.jp

他にも面白い選挙区もあるけれど(大阪5区の籠池夫人はどうなるだろうか?)、個人的にざっくり挙げれば上記のような感じです。でも、僕が思うに今後、重要となるキーワードは「女性」だと思う。女性が政治をどう考えるか、政治をどう感じるか、政治に対してどう動くか、で、多分、既存の体質と構造は蹴散らされることになると思う。何と言っても人口の半分ですから。若者の投票率も大切だけれども、今後、日本を実際的に動かし、風向きを作るのは老若全ての日本の女子でしょう。現時点において、日本の女子が中田敦彦氏の野田聖子の紹介動画を観れば、多分、全てを薙倒して、ごっそり野田聖子支持にまわると思う。ちょっと指摘されたり、怒られたりすると、すぐカッとなって、ムキになるヘナチョコ日本男児には到底、野田聖子氏のシンプルな気合と根性には太刀打ちできない。嫌われるというのは嫌われるだけの理由があって、無視できないから嫌われるし、叩かずにはいられないから叩かれる。

www.youtube.com


ちなみに、キッシーはキッシーで、俺は好きです。傀儡だなんやと色々言われておりますし、実際にそんなような気もするけれど、禁断の地、二階派に刃を突き立てたのは事実だし、やるときはやるでしょう、広島男児

www.fnn.jp

下の動画は先日勝利した総裁選ではなく、2020年、ガースーに負ける前の動画。まあ、これはこれで(袖をまくらずに皿洗いしてるだけで)、捏造だ、偽善だと叩かれてるわけで、気の毒だと思うけれど、そんなこと気にしてたら、やってられないわけだから、とにかくやるしかないのかなと。

www.youtube.com

ちなむと、これはこれで面白い。二階ファンの方は是非。

twitter.com


これだけ価値観が多様化し、複雑化していく中で、右だ左だ、保守かリベラルか、だなんて、そんな二元論とXとYしかない座標で割り切れる世の中ではないわけで、この複雑性にこそ、スリルとエンターテイメントがあるのではないかと。繰り返すけども、若者の投票率の低さは由々しき問題で、訴えかけていくべき運動だとは思うけれど、

www.youtube.com

投票率の低さを問題提起し、いたずらに危機感を煽るのはそれはそれで本質ではない。否定が先行したり、消去法や、減点方式は選挙の本来的な姿ではないし、意欲的かつ好戦的な発信者は多くいれど、実質的に選挙の行く末を担う無党派層であるサイレントマジョリティは良くも悪くも強い主張はなく、また熱狂的な関心もなく、非好戦的で、ましてやツイッターで感情的なコメントなんてしないし、誹謗中傷もしない。だからこそ生々しい感情を投影する。政治家はその無関心を目先の結果に利用するのではなく、だからこそ切実かつ誠実でいなければならないと思う。

何はともあれ、一部の大物政治家を除き、大多数の候補者は有力者になるか、ニートになるかの一世一代の真剣勝負に挑んでいるわけだから、その刀と刀が交わる音に耳を澄ませるべきだと思う。

大阪5区の彼女は彼女で、真剣に真剣を振り下ろそうとしているのだ。

f:id:journeyjourney:20211027020731j:plain


そしてそれは幽遊白書的に言えば、こういうことになる。

f:id:journeyjourney:20211028022957j:plain


10月31日、全国各地で打ち上げられては咲いて散る、花火を楽しもう。

J×Jは物販とECにちょっと本気で参入します。

秋葉原旅食ダイニング「ジャーニージャーニー」です!秋葉原にある旅、旅行、世界一周をテーマにした多国籍料理・無国籍料理の世界一周居酒屋ダイニングです!この度、メニューをリニューアルし、選べるメニューは120品以上!豪快なお肉、肉料理、肉盛りプレート、ニンニク・ガーリック料理、激辛・旨辛料理、パクチー料理、SDGs料理、なまずやラム、鴨などエキゾチックな料理、充実しております!秋葉原での貸切、少人数貸切も承っているので、個室居酒屋感覚でお気軽にお問合せくださいませ!

さて、J×Jはこの度、オリジナルの激辛調味料の販売を始めることにいたしました!

 

オリジナルの調味料を作りたい、それをネット販売したいと思い描いてから3年、ようやく正規品が完成しました。去年も試験的に販売しましたが、ちゃんと正式に流通できるように規格を改め、OEMでビシッと作りました。J×Jのオリジナル調味料『世界一周した弱激辛ジャム』です。

f:id:journeyjourney:20211004215024j:plain




企画を練り練りし、食品メーカーに問い合わせ続け、マスクをしながらこっそりと都内の激辛料理を食べ歩き、また同業商品を取り寄せ、何度も壁にコツンとぶつかりながら、試作を繰り返し、やっとこさ完成、そして販売スタートです。

激辛調味料なので一般ウケはしませんが、辛いもの好きや食卓に刺激を並べたい方にとっては会心の一撃になるかと自負します。


基本はオンラインショップでの販売になりますが、店頭販売も実施しております。先月、宣言下において乏しい客足の中、お買い上げいただくお客様が思った以上にいらっしゃって嬉しい限りでした(意外と皆様、刺激をお求めですねww)。ありがとうございます。

これからもっと、健康で文化的な刺激をばら撒いていこうと思っています。よろしくお願いします!


J×Jとガリガリカオマンガイの『ニノさん』への冒険②

そして、本日19日(日)、無事に日テレ『ニノさん』、放送されました!ありがとうございます!!

ムロツヨシさんはパクチーが苦手で、今までカオマンガイを食べる機会は少なかったようですが、

f:id:journeyjourney:20210919162515j:plain

f:id:journeyjourney:20210919162537j:plain

最近は気になって、いろいろなカオマンガイと召し上がってるとのこと。そこで、変わり種カオマンガイの一つとしてJ×Jのガリガリカオマンガイをご紹介いただきました。

f:id:journeyjourney:20210919163935j:plain

f:id:journeyjourney:20210919163947j:plain


個人的にはカオマンガイがどうのというよりも、二宮君のMCというか、掛け合いというか、ムロさんさばきと、そしてそこに絶妙に張り込む菊池風磨君が面白すぎて、そっちに魅入っちゃいました。

f:id:journeyjourney:20210919164239j:plain

f:id:journeyjourney:20210919170132j:plain

f:id:journeyjourney:20210919170527j:plain

f:id:journeyjourney:20210919170537j:plain

f:id:journeyjourney:20210919170648j:plain

f:id:journeyjourney:20210919170704j:plain

f:id:journeyjourney:20210919170858j:plain

f:id:journeyjourney:20210919170927j:plain

菊地風磨君に3回も美味しいと言ってもらえて嬉しいかぎりです(ムロさんをイジるためのボケかもしれませんが…ww)。

なお今日の放送はTVerでもご視聴いただけるようです。ガリガリのシーンはJTVでもあげました。

www.youtube.com


今日は放送直後から多くの方にご来店いただきました!ありがとうございます!明日20日(日)も11時半〜20時まで通しで営業しておりますので、どうぞよろしくお願いします。なお、近隣の方のみとなりますが、Uberでデリバリーもしておりますので、こちらも是非!

www.ubereats.com
J×Jはアレンジカオマンガイというシリーズで、ガリガリだけでなく、他にも馴染みやすい坦々仕立て(坦々カオマンガイ)、刺激的な激辛仕立て(メラメラカオマンガイ)、パクチーたっぷりの(パクパクカオマンガイ)などバリエーションをご用意しておりますので、ガーリックな苦手な方もご安心を(通常のカオマンガイもございます)!ご来店、お待ちしております!

f:id:journeyjourney:20210919173053j:plain

 

J×Jとガリガリカオマンガイの『ニノさん』への冒険①

最初のきっかけはデリバリーでの注文の際に、「フライドガーリックをトッピングする人やたら多いなあ」と感じたことでした。そして、その気付きとともに、ちょっとしたことが重なって、『ガリガリカオマンガイ』を正式にメニュー化することになりました。

f:id:journeyjourney:20210911191913j:plain

メニュー化までの顛末はこちらのブログに記載しています。

www.journeyjourney-blog.com

その後、『news every.』、『Nスタ』、『ひるおび』、NHKの『おはよう日本』とテレビメディアで取り上げていただき、そして日経MJの裏一面にまで至りました。

f:id:journeyjourney:20210911192428j:plain

これでもう『ガリガリ』のフィーバーも終わりだろうと思っていたところに、お問合せいただいたのが『ニノさん』です。今回は「ニンニク」にフォーカスした内容ではなく、主役は『カオマンガイ』の方ということで放送が楽しみです。『ガリガリカオマンガイ』はガヤ席と言うか変わり種枠としてww、ご紹介いただけるということで、変わり種ばかりを取り揃え、邪道をひた走る当店として光栄な限りです。

ガリガリカオマンガイ』はタイのカオマンガイのエッセンスを踏襲しつつ、他方、タレはお店独自のレシピで、かなり強くニンニクを利かせています。また自店が多国籍料理店であることから、韓国のコチュジャンインドネシアのサンバルなどタイ以外の調味料もふんだんに使用し、配合しています。ここにフライドガーリックをたっぷり振りかけることにより、食感を加えるとともに「ニンニク」を多層的にお楽しみいただけるような仕様です。

f:id:journeyjourney:20210911193840j:plain

またお店では、ガリガリだけでなく、もっとエスニック感を感じたいという方のために『パクパクカオマンガイ』、逆に「エスニックはちょっと苦手」という方のために『坦々カオマンガイ』などをご用意しており、他にもタルタル、ネバネバ、ビリビリ、チリチリなどバリエーションが豊富です。その中でもお店のイチ推しは『メラメラカオマンガイ』です。

f:id:journeyjourney:20210911200457j:plain

『メラメラカオマンガイ』、別名は『辛々カオマンガイ』。

燃えるように辛いカオマンガイですが、タレにジャーニージャーニーの自社商品である『世界一周した弱激辛ジャム』を使用しています。

f:id:journeyjourney:20210911200937j:plain

「弱激辛」というところがポイントではありますが、弱と言えど、しっかり辛いです。辛いのがお好きな方は灼熱のカオマンガイをどうぞお楽しみくださいませ。

journeyxjourney-spicyround.myshopify.com

なお、放送予定日の9月19日(日)及びその翌日の20日(月・祝)ですが、通常お休みをいただいておりますが、この日に関しては特別営業を実施し、11時半より20時まで営業いたします。メニューはガリガリを始め、上記カオマンガイシリーズを中心とした構成となります(通常メニューはご提供致しかねるのでご了承くださいませ)。なお、ご来店の際は事前にお電話にで、営業状況をご確認いただくことを推奨させていただきます。

ご来店、心よりお待ち申し上げます!!



 

J×Jの大衆系SDGs、独自設定した17の目標とレジュメ②

前回の続きです。ここから一気に17個目まで進めます。

f:id:journeyjourney:20210918010719j:plain

f:id:journeyjourney:20210918010736j:plain

f:id:journeyjourney:20210918010759j:plain

f:id:journeyjourney:20210918010854j:plain

f:id:journeyjourney:20210918010937j:plain

f:id:journeyjourney:20210918010954j:plain

ここで3皿目です、「発酵食品のバイヤネット」。このあと「スーパーフード」についても取り上げますが、次世代のスーパーフードとも言われている「テフ」と言う穀物を発酵させたエチオピアの主食であるインジェラ。このインジェラの上に世界の発酵食品を取り合わせます。

f:id:journeyjourney:20210918011630j:plain

f:id:journeyjourney:20210918011723j:plain

f:id:journeyjourney:20210918011735j:plain

f:id:journeyjourney:20210918011750j:plain

f:id:journeyjourney:20210918011805j:plain

f:id:journeyjourney:20210918011823j:plain

f:id:journeyjourney:20210918011836j:plain

f:id:journeyjourney:20210918011859j:plain

f:id:journeyjourney:20210918011947j:plain

f:id:journeyjourney:20210918012002j:plain

ここで〆のメニュー、「インド風フードロスカレー」です。その名前のとおり、通常捨ててしまいそうな野菜の茎や根をダシや具材に使用したインドカレー。スパイスと塩、そして野菜だけで作るカレーをテフごはんとともにお楽しみいただけます。

f:id:journeyjourney:20210918013034j:plain

 

f:id:journeyjourney:20210918013055j:plain

f:id:journeyjourney:20210918013112j:plain

f:id:journeyjourney:20210918013124j:plain

f:id:journeyjourney:20210918013136j:plain

といった具合で17の目標を網羅し、J×J的SDGsは終わりとなります。長々とありますが、ポイントを集約すると、

①自分の課題を明確に
②高い意識を低い意識で持とう
③ポジティブに、オープンに疑おう

という3点に尽きるかと思ってます。


持続可能な未来も持続の先にしかないわけだから、どうすれば、どうなれば、「持続」を「持続可能」せしめるか。それが大切なんじゃないかと思います。J×Jは自分たちで創作した「世界一周SDGsコース」を中心に、J×Jなりの「持続」について引き続き考えていきたいと思います。



J×Jの大衆系SDGs、独自設定した17の目標とレジュメ①

9月18日〜20日の世界一周SDGs特別営業で使用するレジュメです。お店が独自に設定した17の目標とその補足であり、実際にお出しするメニューはこのレジュメと連動します。ただここに記載しているのはほとんどメモのようなものであり、できればお店で直にコミュニケーションを取りながら、難しければstand.fmで補完しながら進めたいと思います。

◆J×Jのラジオで「個人飲食店とSDGs」というシリーズでお話してます!

stand.fm

 

ここからレジュメが始まります。

f:id:journeyjourney:20210916222124j:plain

f:id:journeyjourney:20210916222144j:plain

f:id:journeyjourney:20210917002126j:plain

f:id:journeyjourney:20210917002919j:plain

f:id:journeyjourney:20210917002940j:plain

f:id:journeyjourney:20210917002952j:plain

f:id:journeyjourney:20210917003007j:plain


ここまでが導入部分でここからJ×J独自の17の目標が始まります。

f:id:journeyjourney:20210917003120j:plain

f:id:journeyjourney:20210917003132j:plain

f:id:journeyjourney:20210917003147j:plain

f:id:journeyjourney:20210917003201j:plain

f:id:journeyjourney:20210917003230j:plain

f:id:journeyjourney:20210917003335j:plain

f:id:journeyjourney:20210917003351j:plain

f:id:journeyjourney:20210917003547j:plain

 

ここで実際に大豆ミートを食べてもらいます。多国籍料理店なのでそのままお出しするのではなく、海外料理風にアレンジしてます。

f:id:journeyjourney:20210915020219j:plain

 

f:id:journeyjourney:20210917003741j:plain

f:id:journeyjourney:20210917003802j:plain

f:id:journeyjourney:20210917003916j:plain

f:id:journeyjourney:20210917003944j:plain

f:id:journeyjourney:20210917004018j:plain

f:id:journeyjourney:20210917004047j:plain

ここで2品目です。「天然酵母米粉パンのスモーブロー(北欧風オープンサンド)」。野菜を補うため、また、飽きないためにおうちでできる一手間を共有しながら、それをJ×Jのパン職人であるゆかさんが手作りで焼いた天然酵母パンと米粉パンと合わせてお召し上がりいただきます。

f:id:journeyjourney:20210915185541j:plain

 

ここまでが前半部分ですね。このあと残りの10の目標を達成しながら、2つのメニューをお出しします!


 

J×JのSDGsへの冒険②「旅行気分で、食べながら体験する大衆系SDGs」

先日、僕の飲食仲間でもある友人がこんなことを言っていました。

SDGsなんてやって当たり前なのに、これ見よがしに"SDGsに取り組んでます!“って声高に叫んでる飲食店が気持ち悪い」、と。「なるほど、確かにそうかもしれない」と僕も思いました。

また同時期に別の友人(彼も飲食仲間)が、


「俺は月に一回、酒も肉も抜く日を作ってるよ」と顔を真っ赤にして、ベロベロに酔いながら言ってました。僕もお酒は好きですが、彼の方が僕よりも酒好きなので、彼がそういう日を意識的に設けていることにちょっと驚きました。けれど、もともと健康に向き合ってみるかと意を決したタイミングに、この2つのエピソードが重なったことで、僕にとっての、またJ×JにとってのSDGsとは何か、の道筋が見え、急速にまとまり始めました。

まず一つめのポイントは既定のSDGsを無視すること。正確に言えば、本来のSDGsの問題意識は共有しながらも、同じ目標をそのまま掲げるのではなく、独自に自ら17個の目標を勝手に設定することにしました。こうすることで、単純に乗っかるのではなくもっと主体的に取り組むことができるかなと。

緊急事態宣言下の多くの居酒屋は酒類提供禁止の要請の中で、歯痒い日々を過ごしているかと思います。協力金の兼ね合いもあるし、売上的な部分とはまた別としても、本来的な営業ができないというのはけっこう息苦しいものです。


店にとっては「本当はお酒を飲んでほしいけど出せない」、

ゲストにとっては「本当はお酒を飲みたいけど注文できない」、

この状況がお互いを歯痒くさせるのであれば、そもそもの前提を取っ払って、店側もゲスト側も「今日はお酒は要らない」という土台を作ってしまえばいいと思いました。これが2つめのポイントです。


そのような背景を経て導き出した1つ目の目標が、

1.「せっかくだからお酒を抜いてみよう」

です。せっかくだから、まずはお酒を抜いてみることにします。もともとお酒を飲まない方には全くピンと来ないかもしれませんが、お酒好きからすればこれは大いなる一歩でもあります。けれど、正規のSDGsの第一項は「1.貧困をなくそう」なので、それに比べればかなり庶民的と言えるでしょう。僕が目指すJ×J的SDGsの本質の1つは「大衆的」であること。一部の人間がファッショナブルに取り組むのではなく、そっち系に無頓着な自分のようなおじさんがおじさんなりに参画してこそ、総体的な目標であり、初めて持続可能になのではないか、と。


そしてこれに続く、J×JのSDGs、2つめの目標は、2.「ついでにお肉も抜いてみよう」です。


そして、3.「となると、プラントベースについても考えてみよう」

4.「だったら最新の大豆ミートを食べてみよう」
と続き、

ここで「世界一周SDGsコース」の1皿目である「大豆ミートの盛り合わせ」を実際にお出しし、実際にお召し上がりいただきます。

f:id:journeyjourney:20210915020219j:plain

多国籍仕立ての大豆ミートの盛り合わせ

その後、天然酵母グルテンフリー、発酵、腸内環境、スーパーフード、フードロスなどのワードを切り口とした17の独自目標に合わせた各メニューをコース仕立てでお出しします。

f:id:journeyjourney:20210915185541j:plain

天然酵母パンと米粉パンのスモーブロー(北欧風オープンサンド)

f:id:journeyjourney:20210915185914j:plain

世界の発酵商品のバイヤネット(エチオピアインジェラ)

f:id:journeyjourney:20210915190055j:plain

インド風フードロスカレーとテフごはん

なので、まさに僕のように、「どれも聞いたことはあるけど、なんだかしゃらくさいなー」なんて思っていた方々は今回の特別授業を通して、それらの中途半端を一網打尽にできるというわけです。また、そうした一つ一つのワードは独立したものではなく、健康やウェルネスという大きな括りの中でつながっているものなので、もともと知見がある方にとっても理解を深める機会になるかと思います。


このように、飲食営業の形態は取りつつ、ワークショップの要素も少し入れながら、「J×JにとってのSDGs」を実現、表現していきます。コンセプトは「旅行気分で、食べながら体験する大衆系SDGsです。食べるということが、体験するということが、SDGsの端の端の一端を担うことになるのです。

通常営業再開後は通常のメニューとして継続していきたいと思っていますが、現状は特別営業として、

9月18日〜20日までの3日間、11時半〜20時まで、三密回避の観点からお電話にて事前予約とさせていただきます。事前予約のない場合、ご案内いたしかねる場合もありますのでご了承の程、何卒よろしくお願いします。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。